足もみ(足ツボ)・メノウフェイシャル・ロミロミで身体と心を癒す根本治療
よく私のブログに登場してきた Ohanaで名古屋のきしめんと言えば 「まるいち」 http://tob087.sakura.ne.jp/staff/?p=123 & … Continue reading
やっとの思いで、親子足もみ教室を開催する運びとなりました。 正直、私たちスタッフの子どもや、お客様のお子様の足を触り個人的な足の揉み方の指導はしておりましたが、講演 … Continue reading
ご連絡が遅くなり、申し訳ございません。 7月のお休みのお知らせです。 日曜・祝日はお休みを頂戴いたします。 7/2(水)、10(木)、16(水)、24(木)、30(水)は スタッフ研修のため、臨時でお休みをいただきます。 … Continue reading
ほそぼそ〜と続いております、ベビマ講習。 今回はたくさんのママ&ベイビーちゃんに ご参加いただきました。 私が経験したり、勉強してきた子育て論を ものすご〜くシンプルにお伝えしました。 私自身、まだまだママ四年目の若輩者 … Continue reading
6月…梅雨の季節です。 ジメジメと湿気が多くなります。 この湿気、ジトっと不快にさせるだけでなく、体を重くさせます。 浮腫みやすくなります。 この時期は特に、足もみで臓器を働かせて、たくさんトイレに行き しっかりと排泄を … Continue reading
http://www.roomie.jp/sp/2014/05/164533/ 面白そうな映画の情報を得たので、 紹介したい。 たまにお客様ともお話する胎内の記憶。 私も娘に何度か尋ねた。 お風呂の中とかとにかくリラック … Continue reading
5月10日(土) Ohana初、地方遠征。 午前=初級者コース(初めて足もみをやられる方編) 午後=応用編コース(Ohnanaで施術を受けた方、初級者コースを受けた方編) にて 東京1日足もみ教室を開催致しました。 初級 … Continue reading
暖かい季節になってきました。 桜も散って、緑豊かになり 畑からも芽が出てきました。 この時期、体もいろいろと不調が出やすい時期でもあります。 そして、足も固くなりがちです。 4月からの疲れをこの連休に持ち込まないよう、 … Continue reading
いつも私が息子の足をもむのですが、息子がどーーーしても母にもまれたくないみたいので、今日は一緒にもむことに。 ちょっとした足もみ教室。 大人の方に教えるように子供にも教えます。 「基本ゾーンもみますよぉ~。ゴリゴリ音がな … Continue reading
春ですね~。 暖かくなり、春が近づいてくると久野家の猫さんは、女の子の日が近づいてきます。 優大にお尻をくっつけてアピール?しますよ。。あぁ~恥ずかしい。 さて、久野家の日常は、おいといて。 写真の赤いものに注目してくだ … Continue reading