「足もみ力」でご紹介した商品
官足法足踏板 ウォークマット
を購入頂き、使用して頂いている皆様へ
使用方法のご提案です。
是非活用してみてください。
買ったはいいけど、家族に邪魔がられたり、掃除機をかけるのに邪魔だからと
家の片隅にこうして立てかけてる皆様。
(我が家はキッチンに置いてるためこんなに汚いのですが、ふくとちゃんと下の写真のように綺麗になります(笑。キッチンに置いてあると、待ち時間に結構やります)
勿体ない!!
使ってください。
意外に軽くて立てやすい、収納しやすいので、
買ったことに満足してやらなくなるのが
ある意味、このウォークマットであります。
なので、家族が嫌がっても使えるように
重しを付けてください。
重しを付けることによって固定され、棒でもみずらい、かかとや、小指外側の部分が
しっかりともめます。
ホームセンターなどに、べに板が売っております。
サイズを測ってホームセンターで切ってもらえます。
こんな感じで。べに板1000円以内で裁断と購入できます。
私は板ごと持っていき、このサイズできってください。と、オーダーし、
釘もサイズに合わせて購入し、ついでに装着も頼んでいます。
釘は400円以内。装着工賃30円くらいお支払いしたかな。
釘を打つとこんな感じです。
こうして板を固定してもらうことによって
部屋に置いておいても存在感が抜群(笑
意外に、マットを避けて歩きません。
もう、踏むしかないなぁ。。。という気持ちにだってなります。
固定板は、こうしてホームセンターなどで1500円以内で、誰でも簡単に装着できます。
冬にかかとがカサカサになった方、腰の痛い方、おしりが垂れてきたと思う方、赤ちゃんが希望の方、この固定ウォークマットで、かかとをふかふかにするまで、
かかとロックンロール♪してください。
棒で足もみをしている皆様。
腕が毎日、毎日の足もみで疲れた時は、
指、足の甲、ふくらはぎ、膝周りはこのウォークマットでもめませんので、
棒で基本ゾーン=指=甲=ふくらはぎ=忘れていけない膝裏をもんで、仕上げに
足の裏を固定したウォークマットで老廃物をさぐるように
表面をこするのではなく、老廃物を押しつけるように
ブチブチっと音がゆっくり聞こえるくらいのスピードでもんでいってください。
表面をさ〜さ〜っと、こすっていると、固い足の裏の表面がもみタコになる恐れがあるので、ゆっくり、老廃物をさぐるように行ってください。